去る8月8日、地元である東京都の佃で祭がありました

そこの本祭は3年に一度なので本来ならば来年、2011年のが本祭で今年は神輿は出ない予定でした
しかし今年は陰祭なのに本社神輿が担がれる事となりました しかも御霊も入れてです
その訳は、今年でこの本社神輿が最後なのです
天保9年に出来たと言われるこの神輿はだいぶ痛みが大きく 来年、新しくなるのです
子供の頃から馴染んでいた神輿が担げなくなることは寂しいですが、百数十年に一度の節目に立ち会えるのは嬉しいことです
来年は新しい神輿で新しい歴史が始まります
興味のある方は来年8月を楽しみにして、ぜひいらしてください!!
コメント