今日のおつまみ♪ 20080915
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新年明けましておめでとうございますm(__)m
と、今年何度も同じ事言ってると飽きますよねぇ・・・
食べ物も同じで、実家よりお節料理をもらってきたけど、やっぱり3日目になると飽きるッス・・・ 餅も好きだけど、毎日だとねぇ
ってことで今日は料理初めです(笑)
ま、時間はあるんで、簡単かつおいしいってことで、豚の角煮を。
ちょうど冷凍の肉もあったしね
本当に簡単で、はじめに豚バラブロックをねぎの青いとこと、しょうがで水+酒から2時間くらいゆでて、その後に醤油と味醂で味付け。
今回は卵を切らしていたので卵はなしで。(笑)
で、雑煮に使って余った小松菜を添えて
出来上がり!!
こんな感じです!
ちなみに簡単なレシピは
豚バラブロック肉:600g
下茹で用 水:500cc 酒:100cc しょうが(皮でもOK):少量 ねぎの青いとこ:1本分
味付け用 醤油:100cc 味醂:100cc 砂糖少々
あればうれしい ゆで卵:4個くらい 青物のゆでたヤツ:適量
1.ブロック肉を切らないで入れられるくらいの鍋に、肉・下茹で用の材料を入れて、2時間くらい煮込んで、ねぎ・しょうがを取り出す
2.肉を適当な大きさに切る
(このときに1晩置いて冷まして脂をすくうとさっぱりバージョン)
3.味付け用の調味料を1/2入れて30分 さらに残りを入れて30分で出来上がり
簡単♪
ちなみにCHITAは味付けは目分量なので上記分量は大体っす
味が濃いとか薄いとかはクレームしないでくださいね 一応車のページだし・・・
それでは今年もよろしくお願いします!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント